社会福祉法人 岩見沢トネベツ保育会 ひまわり保育園

ブログ

2025/09/12
小遠足に行きました
9月3日に小遠足に行きました。
中学校の裏側に行ってかけっこをしたり探検ごっこをしたりしましたよ

とても楽しそうな様子でした
保育園に戻ってからは、美味しいお弁当を食べましたよ

  • 集合写真でハイチーズ!

  • よーいどん!

  • 狭い道通れるかな?

  • 何か聞こえるよ?
2025/09/12
8月の保育

  • すいか割に参加しました

  • 皆んなで食べると美味しいね

  • 畑のきゅうり!とったよー


  • 園庭あそび〜ぼくがひっぱってあげる
2025/09/08
親子レクリエーション
9月6日土曜日にいわみざわ公園で親子レクが行われました。
天気にも恵まれ親子で楽しいひと時を過ごしましたよ☀️

  • りす組(1歳児クラス) うさぎ組さんと一緒にさくらんぼのマンボのダンスを踊り、動物のゲームもしました🐨🐵

  • うさぎ組(2歳児) みんなが大好きなアンパンマンのキャラクターの絵合わせゲームを楽しみました😊

  • らいおん組(3.4歳児) トロッコ競走や妖怪カルタなど楽しいゲームを色々しました👻

  • ぞう組(4.5歳児) わらべうたをして親子だけではなく親同士の交流も深めていました😁

  • 大玉転がしゲームは大盛り上がりでしたよ!
2025/09/05
畑の収穫🌱
毎日水やりを頑張った野菜たちも枯れ始めていますが、ピーマン🫑とスイカ🍉を収穫する事が出来ましたよ!!
畑にはまだ、さつまいも🍠とじゃがいも🥔がありますよ!

  • ピーマンを収穫🫑

  • ピーマンGET!

  • スイカ🍉をチョキン✂️

  • 副菜に収穫したピーマン入り!
2025/09/03
小遠足のお弁当B
今日はうさぎ組とぞう組が小遠足に行ってきました!
天気も良かったのでたくさん遊べてよかったね☀️
うさぎ組は保育園に戻ってお弁当を食べました
おかわりもしていましたよ😋

たらの唐揚げ 粉吹き芋 
野菜のなめ茸和え 果物
ボイルウインナー がお弁当に入っています

2025/09/02
ひよこ組 8月の様子
8月は長いお盆休みもありましたが、休み明けでも変わりなく元気に過ごしてたひよこ組の子ども達です😄
体調を見てプール遊びも楽しみましたよ!
おしゃべりも上手になってきて日々成長を感じてます✨

  • 七夕まつりでの甚平姿♡

  • 名前入りのナップサックを背負ってちょうちん行列をしました🏮

  • 園庭で四輪車に乗りました!

  • 大きなスイカをがぶり🍉

  • うさぎ組さんからのおすそ分け😋

  • 先月作った七夕飾りのスイカを半分にして壁面にしました☀️
2025/08/20
畑の野菜
それぞれのクラスで作った野菜の収穫があった時は、なるべく給食で使うようにしています

今日はぞう組のきゅうり🥒を春雨の中華和えに入れました

「○○組の畑の野菜だよ」と声をかけるといつも以上に食べてくれるんですよ😊

  • ぞう組の畑のきゅうりです

2025/08/07
行事食 七夕
8/7の七夕は、あいにくの雨で夜のちょうちん行列は中止となりましたが、地域の方からもたくさんお菓子や飲み物をもらって喜んでいましたよ
来年こそ晴れるといいね🌤️


  • ポケモンのせんべいを選んでいます


2025/08/07
7月の保育

  • プールにも入って楽しんでますよ。少し水がかかるのも平気になってきました!



  • 七夕まつり
2025/08/07
七夕まつり@
今日は七夕です。
予定していた夜のちょうちん行列と花火は、雨予報の為、中止になりましたが、園内で子供たちとちょうちん行列を楽しみました。
「ろうそくだせだせよ」と、ちょうちんを持って元気にうたって沢山のお菓子をもらいました。